snow2field

snowfieldの日本株投資、アメリカ株投資 

日本株、アメリカ株、市場動向、小型、中型株を中心に独自の銘柄分析、銘柄選定によって勝てる銘柄をお伝えしていきます。

2020年12月

24 12月

値上がりの可能性がある日本個別銘柄

1時間ほど前に、メルマガにてお伝え開始の
某銘柄

11月から横ばい

昨日値上がり

今日も値上がり(現在)

今日引けで チャートの緑○で囲った
50日線を上に越えてくるようですと

ある事を期待した値動きになってくる可能性

銘柄名  仮名 T  

注目です。



_20201224_110736

24 12月

NYダウは最後の数分で100ドル幅下落

クリスマス休暇ムード

昨夜のNYは 指数は堅調でしたが

中身は直近上げまくり銘柄に利食い売り

NY3指数は最後の数分でドカンと売りが出ました


今夜のNYは 半日営業
明日の25日は休場で3連休  
クリスマス休場となりなす。


売買代金低下   すでにクリスマス休暇入りで利益を確定する動きです。


_20201224_080808

22 12月

考えられないが、、NY戻す‼️

NY市場は寄り付きから1時間半くらい下げて  

ダウで29755ドルまで下落

深夜1:00くらいから徐々に戻して行き

大引けでもプラス維持



考えられない強さ、、、



_20201222_073624



日経先物は200円安で引けいる。

21 12月

NYダウ先  600ドル安オーバー  ⤵️⤵️


ついに来たか。。


メルマガではNY市場のMSQ通過後の動き

(過去の統計から注意とお伝えしておりました)





_20201221_195529

21 12月

シカゴ NY先物下落⤵️⤵️

日本時間  19:00

シカゴNY先物   ダウ先は260ドル安⤵️⤵️

日経先物は東京比200円安⤵️⤵️

_20201221_185913

プロフィール

snowfield115

投資歴27年の経験を元に、日本市場での勝ち方、個別銘柄での稼ぎ方、全体相場の方向性などもお伝えしていきます。
日本株投資は
四半期発表が良いであろうを先回りし仕込む、そして発表日もしくはそれまでに利益確保を狙う企画  

四半期ラリー (四半期ラリーはsnowfiel提案の勝率を追及する独自戦略、四半期ラリー名は僕が考えたネーミングです)

数年前までヤフーグループで200数十人を集めて投資グループを開いていました。
これからの時代、日本の証券会社の口座だけでは相場を生き残れません。
香港もしくはシンガポールでの銀行口座、証券口座を保有し外貨と証券の保有をお勧めします。僕自身もシンガポールに銀行口座を持ちそれに連動する証券口座にて、シンガポール市場、香港市場、NY市場で勝負します。