snow2field

snowfieldの日本株投資、アメリカ株投資 

日本株、アメリカ株、市場動向、小型、中型株を中心に独自の銘柄分析、銘柄選定によって勝てる銘柄をお伝えしていきます。

2020年11月

30 11月

新規上場  バリオセキュア 公募割れ気配

今日上場のバリオセキュア

再上場案件は 過去に何度も公募割れを起こしている。

関わらないほうがいいです。

セカンダリー?  無理です。

_20201130_083120

28 11月

11/30 新規上場 バリオセキュアのセカンダリーはあるか?

週明け 月曜日 11月30日 上場  バリオセキュア のセカンダリーの可能性はあるか?


バリオセキュアは 再上場案件です。   

IPOで不人気の再上場案件 過去に何社も公募割れを起こしているのが再上場案件

しかも買収しているファンドの 売り出しオンリーという  完全にファンドの上場ゴール案件です。


そんな株に未来は感じません。

IPOも申し込んでいませんし



初値がどうであろうが 一切興味なし 


セカンダリーも当然スルーです。

  



にほんブログ村 株ブログ 株 オリジナル手法へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログ 成長株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村




28 11月

IPOセカンダリーについて

MITホールディングスは 初値天井で 


ジオコードは 大引けストップ高



この違いはいったい何なのか?  


明らかに違いますよ。  



IPOだから どれでもセカンダリーになるわけではありません。


セカンダリーとは??   


公募組が 大きな利益を利食いした後  それでもまだ上がるという 理由が無ければ後ろから誰も買いに来ません。


公募組が大きく利益を確定した後に まだ上値の余地が 少しでも残っているかどうかです。


MITは何度も ブログでも書いたように 吊り上がり過ぎで余地がなくなっていたとも言えます
(実際はもっと複雑)



ジオコードは  余地があった。   計る物差しがあります。



12月 IPOラッシュです。  15日以降 29日まで  その中に キラッと光る銘柄が あります。


20社以上 上場の中で  キラッと光るのは たったの2社です。  


自分で見つけますか??   


メルマガを見て  snowfieldの話を聞く方が 手っ取り早いです。



メルマガにてお待ちしております。  



メルマガは  まぐまぐsnowfieldで検索ください。




にほんブログ村 株ブログ 株 オリジナル手法へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログ 成長株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村




27 11月

ジオコード PTS  3920円⤴️⤴️


初値3025円

引けストップ高3725円張り付き

PTS 3920円

月曜日ギャップアップ濃厚⤴️⤴️

これをセカンダリーという





_20201127_164818




即金日に ストップ張り付きは   8月25日 インターファクトリ 以来ではないか??





にほんブログ村 株ブログ 株 オリジナル手法へ
にほんブログ村      




にほんブログ村 株ブログ 成長株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村




にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村




27 11月

MITホールディングスはセカンダリー無理

昨日からMITは理由があって

セカンダリーは厳しいとお伝えしていなす。

メルマガ見ていただければ
詳しくお伝えしています。



_20201127_132221

プロフィール

snowfield115

投資歴27年の経験を元に、日本市場での勝ち方、個別銘柄での稼ぎ方、全体相場の方向性などもお伝えしていきます。
日本株投資は
四半期発表が良いであろうを先回りし仕込む、そして発表日もしくはそれまでに利益確保を狙う企画  

四半期ラリー (四半期ラリーはsnowfiel提案の勝率を追及する独自戦略、四半期ラリー名は僕が考えたネーミングです)

数年前までヤフーグループで200数十人を集めて投資グループを開いていました。
これからの時代、日本の証券会社の口座だけでは相場を生き残れません。
香港もしくはシンガポールでの銀行口座、証券口座を保有し外貨と証券の保有をお勧めします。僕自身もシンガポールに銀行口座を持ちそれに連動する証券口座にて、シンガポール市場、香港市場、NY市場で勝負します。

記事検索
お問合せ